コンテンツにはPRが含まれている場合があります

地の果てロカ岬を観光!リスボン・シントラ・カスカイスからロカ岬への行き方

ロカ岬
Mami
Mami

こんにちは、SORESEKAこと「それは、世界遺産がきっかけだった。」編集長のMamiです。

 

せっかくポルトガルまで来たのなら「地の果て」にも立ってみたい!

 

ということで、この記事ではユーラシア大陸最西端「ロカ岬(Cabo da Roca)」への行き方をご紹介します。

スポンサーリンク

ロカ岬への行き方

ロカ岬へは、シントラまたはカスカイスから出ている「403番」のバスで行けます

  • シントラ発ならカスカイス行き403番で、ロカ岬まで約40分(€4.30)
  • カスカイス発ならシントラ行き403番で、ロカ岬まで約30分(€3.40)

リスボンからなら、まずはシントラ(電車で約40分)かカスカイス(電車で約35分)へ向かってください。

403番のバスは30分おきに運行しており、シントラ発もカスカイス発も、毎時10分発と40分発でバスが出ています。

ただしポルトガルの冬シーズンの市バスは運行時間帯が短いので、10月〜3月にロカ岬に行く予定の方は、時刻表をしっかり確認してください。

遷移先の時刻表にある「a.Não vai ao Cabo da Roca」は「a.ロカ岬には行きません」という意味です。

なおロカ岬だけでなく、シントラを巡ったり、カスカイスまで足を伸ばすなら、1日券(15ユーロ)の利用がおすすめです。

乗車券も1日券も、運転手さんから直接購入します。

シントラとロカ岬を同日に観光するなら「シントラグリーンカード」の利用がお得です。

ロカ岬の観光時間はどのくらい必要?

ロカ岬

バスを降りたら、目の前がロカ岬で、その先には大西洋が広がります。

 

ロカ岬

ポルトガルの詩人カモンイスが「ここに地果て、海始まる」と詠んだ場所です。

 

ロカ岬

大西洋を望む断崖の上の建つ灯台

訪れたのは10月で、夕日を見ようと夕方に行ったのですが、あいにく天気が悪かったこともあり、大西洋から吹き付ける風が本当に冷たく、強風でカメラを構えるのも大変だったので、心細くなる「地の果て」を実感しました。

夏の日中に訪れていたら、もっと爽やかで冒険心を煽るような印象を受けたかもしれません。

 

ロカ岬

ロカ岬にはカモンイスの詩を刻んだ巨大な石碑が建っています。

またバスが到着する観光案内所では「最西端到達証明書」(11ユーロ)を発行してもらうこともできます。

 

ロカ岬

少しだけ雲間が晴れて、なんとか夕日が見れました

ロカ岬の観光に必要な時間は、単に「地の果て」の写真を撮るだけなら30分で十分です。

ただせっかくユーラシア大陸の西の果てまで来たのだから、ゆっくり大西洋を眺めたり、灯台まで足を延ばしたりするなら、1〜2時間はみておくといいですね。

 

ロカ岬の時刻表(2019年10月)

帰りのバスの時刻表と合わせて、観光時間は調節してみてください。

ロカ岬の近くに観光名所はある?

ロカ岬の近くには、土産物とレストランを兼ねたものが1軒あるのみで、地の果てゆえに、近くには何もありません。

ロカ岬の観光を終えたら、シントラやカスカイス、あるいはリスボンに移動されるのがおすすめです。

シントラ観光におすすめのホテル!チボリシントラの噂のレストランの雰囲気は?
ポルトガル・シントラでのおすすめホテル「チボリ・シントラ(Tivoli Sintra)」の宿泊レポをお届けします。朝食会場でもあるレストランからは、世界遺産にも登録された街並みと自然公園が見渡せます。
リスボアカードとシントラグリーンカードを徹底比較!シントラ観光でお得なのはどっち?
ポルトガル・シントラを観光するにあたり、リスボアカード(リスボンカード)とシントラグリーンカードのどちらがお得なのか、徹底比較をしています。世界遺産にも登録されているシントラを観光する際の参考になれば嬉しいです。
世界遺産リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔を効率よく観光する方法
ポルトガルの世界遺産「リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔」があるベレン地区を1日で効率よく観光する方法をご紹介します。発見のモニュメントやアジュダ宮殿などの歴史的建造物だけでなく、ナタ(エッグタルト)の老舗「パステイス・デ・ベレン」もご紹介。リスボアカードを上手に活用しながら観光を楽しんでください。
アルファマ地区がお気に入り!リスボン観光におすすめの展望台と観光名所6選
ポルトガル・リスボンは坂の街ゆえ展望台の宝庫です。そこでアルファマ地区を中心におすすめの展望台をご紹介します。
世界遺産シントラを観光!ペーナ宮殿・ムーアの城跡・レガレイラ宮殿への行き方
ポルトガルの世界遺産「シントラの文化的景観」の旅レポです。風光明媚な街並みだけでなく、ムーアの城跡、ペーナ宮殿、レガレイラ宮殿、シントラ王宮など、観光名所もたくさんあります。行き方や並ばずにチケットを購入する方法、観光の所要時間など、参考になれば幸いです。
ユーレイルパスとは?購入方法・使い方・座席予約・料金・割引を徹底解説
ユーレイルパス(Eurail Pass)について徹底解説。パスの種類や料金、シニア割引やユース割引(学割)、買い方や使い方(利用開始手続き)、座席予約や現地購入などについてまとめています。この記事はポルトガルでの体験が元になっていますが、ヨーロッパ各国でも同様の仕組みなので、参考になれば幸いです。