コンテンツにはPRが含まれている場合があります

ポルトガルの世界遺産ブラガのボン・ジェズス・ド・モンテ聖域への行き方

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域
Mami
Mami

こんにちは、SORESEKAこと「それは、世界遺産がきっかけだった。」編集長のMamiです。

 

2019年に登録されたばかりの、ポルトガルの新しい世界遺産「ブラガのボン・ジェズス・ド・モンテ聖域」を早速訪れたので、その時の様子や行き方などをご紹介します。

スポンサーリンク

ポルトガルの世界遺産「ブラガのボン・ジェズス・ド・モンテ聖域」とは

ブラガ(Braga)は、レコンキスタ後に大司教座がおかれ、中世から近世にかけてポルトガル一の宗教都市として栄えました

「リスボンは楽しみ、コインブラは学び、ポルトは働き、そしてブラガは祈りの町」

そんなブラガの郊外にあるキリスト教の聖地が、ブラガのボン・ジェズス・ド・モンテ聖域(Bom Jesus do Monte)です。

世界遺産「ブラガのボン・ジェズス・ド・モンテ聖域」への行き方

世界遺産「ブラガのボン・ジェズス・ド・モンテ聖域」への行き方ですが、まずはブラガへ向かい、そこから市バスで10分ほどです。

ブラガまで、ポルトからなら電車で1時間ほど、ギマラインスからならバスで25分ほどなので、日帰り観光も可能です。

それでは詳しい行き方をご案内します。

1)まずはブラガへ

ブラガ駅

ポルト(サンベント駅)からの場合、ブラガまでは電車で1時間ほどの距離です(ポルトガル鉄道の電車代や時刻表の調べ方)。

 

ブラガ行きに利用したARRIVA会社のバス

私の場合は、もう一つの世界遺産ギマランイスからバスで向かいました。

ARRIVA社のブラガ行きのバスは、毎時1〜2便出ています。

バス代は3.35ユーロで、乗車時に運転手さんから購入します

 

立派な革張りの、ふかふかの座席です。

止まるバス停の数は多いですが、かなりスピードを出して走っていて、1時間ほどでブラガに到着しました。

1日に2便と本数が少ない&6ユーロかかりますが、ギマランイス〜ブラガ間を約25分で走るバスもあるようです。

2)ブラガに到着

ブラガのバスターミナル

大雨だったこともあるかと思いますが、ブラガのバスターミナルは薄暗い印象で、若干先行きが不安に…。

 

ブラガ

ブラガ

Palacio dp Raio(パラシオ・ド・ライオ)

でも町の中心までくると、さすが祈りの街!

 

ブラガ

ブラガ

レプブリカ広場

花々が町を彩る、美しい場所でした

晴れていたら、さらに好印象だったに違いない。

 

ブラガの観光案内所

そして驚いたのが、レプブリカ広場にあるブラガの観光案内所。

なんと日本語の地図が用意されていました。

もちろんボン・ジェズスへの行き方も教えてもらえます。

3)ブラガからバスでボン・ジェズスへ

ボン・ジェズスへは、ブラガの町からさらにバスで向かいます。

町中を南北に走っているリベルダーデ大通り(Av. da Liberdade)にあるバス停から、02番のボン・ジェズス行きのバスに乗ります。

通りに飾られた花壇エリアを通り過ぎて、しばらくした所にバス停はあります。

 

毎時10分発と40分発の、30分おきに運行しており、約10分で終点ボン・ジェズスに到着

バス代は1.65ユーロで、チケットは乗車時に運転手さんから購入します。

世界遺産「ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域」に到着

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

バスを降りると、右側にボン・ジェズス教会へ至る階段があります。

 

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

教会は海抜400mの丘の上に建っているのですが、バロック様式の美しい階段なので、本来なら歩いて登った方が理解が深まります

各階段ごとにある泉にはそれぞれ意味があり、階段の途中には礼拝堂も点在しているので、信者の方々はお参りしながら登って行くそうです。

 

しかし当日は大雨だったので、今回はケーブルカーを利用しました。

ケーブルカーはバス停の目の前にあり、9時〜20時まで随時運行。

片道のみは1.20ユーロ、往復なら2ユーロです。

所用時間を測ってみると、片道3分ほどかかったので、階段数はそこそこありそうです。

 

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

そして頂上に到着して驚愕!

別世界の美しさが目の前に広がっていました

 

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

大雨の中でも感動の美しさなので、晴れていたら、青空と教会の白さのコントラストで、より感動したに違いないです。

なお、この最後の踊り場部分は「モーゼス広場」と呼ばれ、ポルトガルの庭園建築の中で、最も美しいものの1つと称されています。

 

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

ボン・ジェズス教会の入り口には、世界遺産のマークが記された青い布が垂れ下がっていました。

 

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

大雨で数メートル先が見えませんが、晴れていれば、海岸線まで見渡せるそうです。

そして思ったことは、晴れの日だったなら「清々しい感動」を得たり、「誰にでも開かれた教会」という印象を得たのではないかということです。

しかし当日は大雨だったので、「厳粛な雰囲気」を感じたり、「畏敬の念」を抱きました。

 

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

なぜなら冷たい雨の中、先も見えない霧の中から、ぬお〜と教会が目の前に現れ、

 

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

教会の中に一歩入れば、この荘厳な建物が迎えてくれたからです。

 

ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域

赤い祭服を纏った司教さんが説教中でした

訪れた際は礼拝の最中だったので、近づくのは遠慮しましたが、遠くからでも目を見張るものがありました。

教会は1784年〜1857にかけて建てられた新古典様式で、ブラガの建築家カルロス・アマランテの作です。

 

ブラガの街中へ帰るバスは毎時00分発と30分発で、乗り場は到着時と同じ場所です

以上、大雨の中でも大感動の世界遺産「ボン・ジェズス・ド・モンテ聖域」のご紹介でした。

ギマランイス観光後に訪れたので駆け足となりましたが、ブラガも美しい町なので、今度は(晴れの日に)1泊してみたいです。

 

アヴェイロはポルトガルの水の都!おすすめの観光地やポルトからの行き方は?
ポルトガルの水の都アヴェイロでは、船で運河を巡ったり、トゥクトゥクで町を一周できます。また外見は最中に似ているお菓子や塩などがお土産に人気です。おすすめのレストランやカフェもご紹介。アヴェイロからはフォトジェニックな町、コスタノヴァやアゲダにも行きやすいです。
世界遺産「ポルト歴史地区」を堪能!1日で観光するおすすめの行き方
ポルトガルの世界遺産「ポルト歴史地区、ルイス1世橋およびセラ・ド・ピラール修道院」をご紹介。1日で楽しめるモデルコースもご紹介しています。サンベント駅、サントイルデフォンソ教会、クレリゴスの塔、カテドラル、ボルサ宮、サンフランシスコ教会、エンリケ航海王子の家、ドンルイス1世橋、セラドピラール修道院。
世界遺産「ギマランイス歴史地区」のおすすめ観光スポットや行き方は?
ポルトガルの世界遺産「ギマランイス歴史地区」をご紹介します。ギマランイス歴史地区への行き方や、ギマランイス城〜ブラガンサ公爵館〜ノッサ・セニョーラ・ダ・オリベイラ教会などを観光した場合の所用時間、おすすめ観光ルートも合わせてご紹介します。
ユーレイルパスとは?購入方法・使い方・座席予約・料金・割引を徹底解説
ユーレイルパス(Eurail Pass)について徹底解説。パスの種類や料金、シニア割引やユース割引(学割)、買い方や使い方(利用開始手続き)、座席予約や現地購入などについてまとめています。この記事はポルトガルでの体験が元になっていますが、ヨーロッパ各国でも同様の仕組みなので、参考になれば幸いです。