コンテンツにはPRが含まれている場合があります

ポルトガルのおすすめグルメやレストランは?リスボンやポルトではB級グルメも楽しもう

Mami
Mami

こんにちは、SORESEKAこと「それは、世界遺産がきっかけだった。」編集長のMamiです。

 

海と山に囲まれたポルトガルには、美味しい料理がたくさんあり、味付けは日本人の口にも合います。

 

そこでこの記事では、ポルトガルのおすすめグルメをご紹介します。

ポルトガルのレストラン利用方法も参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

ポルトガルの定番魚料理「パシュテイシュ・デ・バカリャウ」

ポルトガル料理といえば、まずバカリャウ(Bacalhau)ではないでしょうか。

バカリャウとは「塩漬けにした干しダラ」のことで、1000通りものメニューがあると言われているほど、ポルトガル料理には欠かせないものです。

海に囲まれた国であること、そして大航海時代に保存食が欠かせなかったことが、バカリャウという独自の料理文化を育んだのでしょうか。

 

バカリャウのコロッケ

そして手軽にバカリャウを味わえるのが、バカリャウのコロッケ、パシュテイシュ・デ・バカリャウ(Pasteis de Bacalhau)です。

レストランでは前菜で出てくることが多いですが、専門店も多いです。

一口かじると、繊維のように細くなったタラの身があらわれ、噛むほどに滋味が口の中に広がります。

ジューシーなコロッケを想像していましたが、噛めば噛むほど味わいを感じられるコロッケでした。

リスボン・リベイラ市場にあるフードコート「タイムアウトマーケット」の中にある「Croqueteria(クロケテリア)」にて。

1.60ユーロ。

ポルトガルの定番スープ「カルド・ヴェルデ」

カルド・ヴェルデ(Caldo Verde)

カルド・ヴェルデ(Caldo Verde)は「日本の味噌汁」に相当する、ポルトガル定番のスープです。

ポテトスープをベースに、千切りのチリメンキャベツを煮込んだもので、オリーブオイルがアクセントに加えられています。

ポテトベースなのでトロミとコクがありつつも、あっさりしていて美味しいです。

Capa Negra IIポルトで宿泊したHF イパネマ ポルトの目の前にある、地元で大人気のレストラン「Capa Negra II」にて。

2.50ユーロ。

ポルトガルの定番魚料理「サルディーニャス・アサーダス」

サルディーニャス・アサーダス

干しダラと同じくらいポルトガルで定番な魚がイワシです。

春から夏にかけてが旬ではありますが、イワシの塩焼き、サルディーニャス・アサーダス(Saldinhas Assadas)は庶民的なレストランでよく見かけます。

イワシの塩焼きを4匹も、しかもナイフとフォークで食べるので時間がかかり、ポテトも4つも添えられていたので、美味しかったけれど満腹になりました。

シントラで宿泊したチボリ・シントラの近くにある「Tulhas(トゥーリャス)」にて。

13.95ユーロ。

ポルトガルのB級グルメ「ビファナ」

ビファナ

ポルトガルのB級グルメといえば、豚肉を挟んだパン、ビファナ(Bifana)です。

焼いた豚肉、または甘辛いソースで煮込んだ豚肉がジューシーで美味しいです。

ジューシーゆえに口や手は汚れますが、気にせずかぶりついた方が美味しいです。

コンガポルトにあるビファナの有名店「Conga(コンガ)」にて。

コンガのビファナは、甘辛ではなく、ピリ辛です。

2.20ユーロ。

ポルトのB級グルメ「フランセジーニャ」

フランセジーニャ(Francesinhas)

ポルトのB級グルメといえば、ポルトガル版クロックムッシュ、フランセジーニャ(Francesinhas)です。

ステーキと、ピリ辛ソーセージと、オリーブ入りのハムを挟んだパンに、スライスチーズが3枚ほどのり、ピリ辛のトマトソースがたっぷりかかっているので、

美味しいですが、かなりガツンとお腹にたまります。

地元の人々はこれにフライドポテトや目玉焼きを加えているバージョンを食べていたので、その胃袋の強さに驚きました。

Capa Negra IIポルトで宿泊したHF イパネマ ポルトの目の前にある、地元で大人気のレストラン「Capa Negra II」にて。

8.60ユーロ。

番外編:美味しかったポルトガルグルメ

小魚のフリッターと豆のリゾット

塩がきいた、骨までサクサクのお魚のフリッター。

ボリュームがありましたが、美味しくて、ペロッと完食しました。

 

トマトとニンニクがきいた豆のリゾットも、とても美味しかったです。

Fornalhaアヴェイロの魚市場の近くにある、黄色のレストラン「Fornalha」にて。

フレッシュオレンジジュースも合わせ、合計3点で10.00ユーロ。

フレッシュオレンジジュース

ポルトガルの生搾りオレンジジュースは本当に美味しいので、レストランでフレッシュオレンジジュースがあるようなら、ぜひ注文してみてください。

 

そして忘れてはいけないのが、ポルトガルを代表するスーパー「Pingo Doce(ピンゴ・ドーセ)」の生絞りオレンジジュースです。

専用機の横に空のペットボトルが2サイズあるので、好きなサイズのペットボトルを蛇口にセットして、蛇口を倒すだけ。

すると機械が動き出して、オレンジがその場で絞られていきます。

オレンジが足りないようなら、カゴに盛られているオレンジを機械の上に追加するだけです。

 

まさにフレッシュなオレンジジュース!

リスボン・ロシオ駅(Rossio)近くにあるスーパー「Pingo Doce(ピンゴ・ドーセ)」にて。

500mlで1.79ユーロ。

シーフードパスタ

JImaoのタコのパスタ

海沿いの都市ならシーフードパスタも外せません。

写真はイカ墨のパスタで、タコとトマトとともに、トマトクリームで和えられていましたが、とても美味しかったです。

ポルトのドウロ川沿い、カイス・ダ・リベイラ地区にある「Jimao(ジマオン)」にて。

12.00ユーロ。

おしゃれバカリャウ料理

塩抜きした干しダラを茹でたもの、バカリャウ・コジード(Bacalha Cozido)のおしゃれバージョンです。

バカリャウ・コジードは、付け合わせの茹で野菜と一緒に、酢とオリーブオイルをかけて食べます。

おしゃれバージョンでは、下から、茹で野菜、干しダラ、玉ねぎ、パンが層になって固められており、バルサミコ酢とオリーブオイルでしっとり味付けがされていました。

酢がきついので、好き嫌いが分かれそうな味でした。

リスボンにある「Bebedouro Wine and Food」にて。

13.90ユーロ。

バイシャ・シアード駅(Baixa Chiado)の近くで、テラス席もあります。

おしゃれタコ料理

美味しいだけでなく、色鮮やかでおしゃれなタコ料理もありました。

スッとナイフで切れるぐらい柔らかいけれど、噛むと、ほど良い弾力を楽しめるタコ。

塩味が濃いですが、個人的には濃いめの味付けは大歓迎。

みじん切りになっている野菜達は酢漬けなので、程よい酸味も楽しめます。

ポテトも添えられているので、この一品だけで満腹になりました。

リスボン在住の方が教えてくれたシーフードの美味しいお店「Maria Catita」が満席だったので、その隣にあった「Baixamar – Mariscos e Petiscos」にて。

このお店も美味しく、あっという間に満席になりました。

17.80ユーロ。

テレイロ・ド・パソ駅(Terreiro do Paco)の近くです。

ポルトガルのレストランの利用方法

前菜とパンは別料金

ポルトガルのレストランを利用するにあたり1つだけ知っておくべきなのは「前菜とパンは別料金」ということです。

席に着くと、オリーブやチーズなどの前菜とパンが提供されます。

手をつけてもいいのですが、ご紹介してきたように、ポルトガルのメインディッシュには通常、ご飯かポテト、サラダが一緒に盛られているので、ボリュームがたっぷり

また味付けも濃いめなので、よほど大食の人でなければ、メインディッシュだけで満腹になります。

そのため食べたくなければ「結構です」と言って下げてもらってください

男性は「Não Obrigado(ノン オブリガー)」
女性は「Não Obrigada(ノン オブリガー)」

と言えばOKです。

そうしないと、前菜やパンを食べていなくても、料金に含まれてしまうことがあります。

チップ

ポルトガルにもチップの習慣はありますが、絶対ではありません。

レストランではお店の格にもよりますが、おつりの小銭をテーブルに残して席を立つとスマートです。

ぜひポルトガルを旅行される時は、ポルトガルグルメも満喫してください。

美味なポルトガルのエッグタルト!おすすめ有名店は?リスボン空港でお土産として買える?
ポルトガルのスイーツといえばパステル・デ・ナタ(エッグタルト)。そこでリスボンのおすすめ有名店やリスボン空港でのお土産情報などをまとめました。