安くて美味しい!台湾人がおすすめする淡水の食事スポット3選

Mami
Mami

こんにちは、SORESEKAこと「それは、世界遺産がきっかけだった。」編集長のMamiです。

 

台湾で美しい夕陽が見れる場所として有名な淡水。

 

この記事では台湾人の友達がおすすめする、淡水のおすすめ食事スポットを3店ご紹介します。

1)シーフードを食べたいなら「金太陽」がおすすめ

淡水の海岸沿いには、たくさんの屋台とシーフード店が並んでいます。

その中の一つが「金太陽」です。

キラキラ輝くネオンの看板の下で、おじちゃんがマイクを使いながら呼び込みをしています。

 

店前には新鮮な魚介類がたくさん並べられています。

中でもお薦めなのが、看板に「孔雀蛤」とあるように「ムール貝」です。

 

注文はメニューがまとめられた紙にチェックを入れていく方法です。

 

どれもハズレなく、とても美味しかったです。

2)カフェなら「La Vie Rve Des Anges Cafe」がおすすめ

淡水にはスターバックスなどもありますが、せっかくなら穴場カフェへ。

その名も「La Vie Rve Des Anges Cafe(天使熱愛的生活)」です。

淡水駅から海岸沿いをぶらぶら15分ほど歩くと到着します。

 

とても小さなお店ですが、客席のある2階はローカル学生でいっぱいでした。

人気店なのにスタッフが少ないので、注文してから少し待たされましたが、特に紅茶マフィンは紅茶の香りがしっかりと広がり美味しかったです。

3)豆花が食べたいなら「淡水滬尾豆花店」がおすすめ

豆花は豆乳好きにおすすめの台湾伝統スイーツ「豆乳プリン」です。

淡水滬尾豆花店は海岸沿いではなく、街中にあります。

 

豆花本体の味はプレーン、杏仁豆腐、プリン、チョコなど色々あります。

またトッピングもタピオカやピーナッツなどから選ぶことができます。

 

ピーナッツは茹でられた「ふにゃふにゃ」食感なので(写真右側のもの)、好き嫌いが別れます。

四色豆花(写真一番手前のもの)なら、4つの味を一度に楽しむことができるのでおすすめです。

淡水滬尾豆花店は古めかしいお店ですが、味は最高!

夜遅い時間にもかかわらず、お客さんが入っていたのも納得の味でした。

 

以上、台湾人の友達がおすすめする淡水の食事スポット3選でした。

台湾でおすすめの海外レンタルWiFiは?イモトのWiFiを実際に使ってみたレビュー
台湾・台北を旅行するにあたり、海外レンタルWiFiの有名どころ「イモトのWiFi」を契約しました。そこで実際に使ってみたイモトのWiFiの使い心地や料金プランなどを徹底レビューしました。
台湾旅行に便利なEasy Card(悠遊カード)の購入方法と返却方法
台湾を個人旅行する際に便利なEasy Card(悠遊カード)の購入方法、チャージ方法、返却方法をまとめています。日本のSuica(スイカ)のようなICカードで、交通費が20%offになります。