コンテンツにはPRが含まれています
便利グッズ

【比較】安くて便利なカメラのレンタルサービス5社(高額レンズもアクションカメラも)

カメラのレンタルサービスが気になっている方のための記事です。ミラーレス一眼や防水カメラ、GoProや360度カメラなどのアクションカメラも安く借りることができます。ただ料金の安さだけでなく、万が一壊してしまった時の補償やキャンセル料、受け取り場所や返却方法など確認すべきポイントは色々ありますので、分かりやすく比較しています。
京都

【近畿・かに宿おすすめ3選】ぷりっぷりのカニ刺しをお得に&たらふく堪能

近畿で松葉ガニを堪能できる「かに宿」をお探しですか?この記事では兵庫・香住と京都・小天橋にある、個人的にリピート中のおすすめお宿をご紹介しています。お得にお腹一杯カニを食べたい方や、カニだけでなく温泉も楽しみたい方など、目的に合わせてお宿の特徴をまとめています。
自分辞典

【自分辞典を受けてみた】自分の隠れた才能を知って、わくわくな人生を送ろう

「自分辞典」セッションを受けたので、その結果をご紹介。自分辞典は自己分析方法の一つ。自分にとっては当たり前すぎて気づいていないけれど、他の人にとっては当たり前ではない「資質」=「自分の隠れた才能」を知ることができます。もっと自分を生かして夢実現のスピードを早めたい方や、人間関係を良好にしたい方、もっと自分を好きになりたい方には面白いです。
自分辞典

ついに「風の時代」へ!風の時代の生き方と開運キーワードとは

2020年12月22日。ついに「風の時代」が始まりました。そこで風の時代の生き方や開運キーワードについて、備忘録的にまとめてみました。
便利グッズ

【古代エジプト好き】大英博物館とズーシーのコラボメイクアイテムが可愛すぎる

古代エジプト好きにはたまらない!大英博物館とズーシー(ZEESEA)のコラボメイクアイテム(アイシャドウ・口紅・フェイスパウダー)をご紹介します。魅力的な16色のアイシャドウパレットやヒエログリフが刻まれたリップなど、エジプト好きのお友達へのプレゼントにも最適です。
京都

紅葉シーズン!世界遺産「天龍寺」の早朝拝観と見どころ3選(庭園・雲龍図・だるま)

京都・嵐山にある世界遺産「天龍寺」の見どころをご紹介しています。紅葉シーズンなら、早朝拝観で曹源池庭園のリフレクション風景を楽しむのがおすすめ。近くには金閣寺・龍安寺・仁和寺が集まっているので、ぜひ京都の世界遺産めぐりを合わせて楽しんでください。
京都

国宝・重要文化財が集中!世界遺産「仁和寺」の見どころと周辺観光情報

京都にある世界遺産「仁和寺」の見どころ・アクセス・周辺のランチや観光情報をまとめています。紅葉の季節の写真も多数掲載しています。仁和寺の近くには、金閣寺(鹿苑寺)、龍安寺、天龍寺が集まっているので、ぜひ合わせて京都の世界遺産めぐりを楽しんでください。
便利グッズ

お花初心者が実践!丁寧な暮らしに憧れてお花の定期便ブルーミーライフ(現・ブルーミー)を始めました

お花の定期便「ブルーミー(旧ブルーミーライフ)」の口コミをお探しですか?本記事では、お花初心者である私が、「丁寧な暮らし」「お花のある生活」に憧れて、実際にブルーミーライフを利用してみての体験談をまとめています。品質保証制度もあるので安心。お花のサブスクに興味がある方の参考になれば幸いです。
三重

格別な滞在!志摩観光ホテル「ザ・ベイスイート」の宿泊レポ

三重県の賢島にある志摩観光ホテル「ザ・ベイスイート」の宿泊レポです。『華麗なる一族』や伊勢志摩サミットの会場としても知られています。ザベイスイートは全室がスイートルーム。フレンチレストラン「ラメール」の料理は心が踊ります。「日本の夕陽百選」の夕景が堪能できる「ザクラシック」やサミットテーブルに座れる「ザクラブ」もあります。
三重

【二見浦の夫婦岩】二見興玉神社は伊勢神宮を参拝する前に訪れたい

伊勢神宮を参拝する前に訪れたい二見興玉神社をご紹介。夫婦岩や二見蛙でも知られている神社で、縁結び・夫婦円満などにご利益があるとされています。古くから日の出の遥拝所として知られる夫婦岩ですが、夏至の頃や冬至の頃に訪れると、夫婦岩の真ん中から太陽や月が昇ります。