コンテンツにはPRが含まれています
ポルトガル

コインブラ駅から徒歩5分!ステイホテル(アルメディナコインブラ)の宿泊レポ

ステイホテル・コインブラ・セントロ(Stay Hotel Coimbra Centro)の宿泊レポです。コインブラ駅から徒歩5分、バスターミナルからも徒歩10分と、好立地。2017年にリニューアルオープンしたので綺麗。旧ホテル名はアルメディナ・コインブラ・ホテル(Almedina Coimbra Hotel)。
ポルトガル

HFイパネマポルトはポルト連泊にもおすすめの4つ星ホテル!

ポルトガル・ポルトで連泊する際にもおすすめのホテル、HFイパネマポルト(HF Ipanema Porto)の宿泊レポをお届けします。4つ星ホテル。広くて、朝食ビュッフェも毎日変わり、快適に過ごすことができます。
京都

世界遺産・二条城の香雲亭(非公開)にて特別朝食をいただきました

京都の世界遺産「二条城」の、通常非公開である清流園・香雲亭での「特別朝食(各日、限定40食)」をいただいたので、その様子をお伝えします。
中国(マカオ・香港)

中国の世界遺産「西湖」の観光を堪能する方法とおすすめホテル

中国・杭州にある世界遺産「西湖」をより一層楽しむ方法と、観光に便利なおすすめホテルをご紹介しています。
ブラジル

ブラジルの世界遺産サンルイス歴史地区の観光におすすめのホテル

ブラジルの世界遺産「サンルイス歴史地区」をより一層楽しむ方法と、観光に便利なおすすめホテルをご紹介しています。あわせて楽しみたい、周辺の観光エリア「レンソイス・マラニャンセス国立公園」もご紹介しています。
韓国

韓国の世界遺産「昌徳宮」観光を堪能する方法とおすすめホテル

韓国・ソウルにある「昌徳宮」をより一層楽しむ方法と、観光に便利なおすすめホテルをご紹介しています。
京都

年に一度だけ!行者餅は7月16日のみ限定販売される祇園祭ゆかりの和菓子

京都・祇園祭の人気菓子「行者餅」をご紹介します。年に一度、7月16日のみ限定発売される、レア度が高い和菓子です。製造・販売は、祇園・八坂神社から徒歩10分ほどの所にある老舗和菓子屋「柏屋光貞」です。
京都

まるで縄文土器?!日本最古のお菓子「清浄歓喜団」を食べてみた

まるで縄文土器のような、日本最古のお菓子「清浄歓喜団」をご紹介します。祇園・八坂神社の目の前に本店を構えている、京都の老舗和菓子屋「亀屋清永」で製造・販売されています。食べ方も、風味もユニークなお菓子です。
京都

新名所!旧三井家下鴨別邸のあじさい苑は期間限定で無料開放

京都・旧三井家下鴨別邸(重要文化財)をご紹介します。旧三井家下鴨別邸のあじさい苑は、初夏の新名所。期間限定であじさい苑は無料開放されています。通常公開されている主屋1階では、特別な抹茶セットも用意されているので、美しい庭園を眺めながら穏やかな時間を過ごせます。
滋賀

ミホミュージアムは桜のトンネル以外にも古代オリエント美術など見所多数!

滋賀県にあるMIHO MUSEUM(ミホミュージアム)のご紹介です。桜のトンネルだけでなく、古代オリエント美術なども楽しめる、美しい美術館です。